美しく見えるものには、
ちゃんと【理由と条件】が
存在します。
ちゃんと【理由と条件】が
存在します。
雨上がりの空を美しく飾る現象、虹。
虹が美しく見えるのには、理由と条件があります。
太陽光線をプリズムに当てると7色に分かれて見えます。
空に見える虹は、その太陽光線が7色に分かれて見える現象です。
虹が空に出現する際、プリズムの役目を果たしているのは雨の粒です。
太陽光線が雨粒で屈折し、屈折した太陽光線が反射して太陽と雨の間の部分で7色に分かれます。
それを地上から見ると、虹という状態で見えるという訳です。
そして、どんな時にでも虹は見える訳ではなく、見える条件というものがあります。
その条件とは、一方が晴れ、反対側が雨でなければなりません。
なお、虹が現れる方角は、晴れている方とは逆の方角になります。
例えば、朝は太陽が東にありますから、虹は西側に見えます。逆に、夕方であれば、虹は東の空に見えます。
美しく見えるものには、
ちゃんと【理由と条件】が
存在します。