あらわすこと、虹のごとし

あらわすこと漫画1
あらわすこと漫画2
あらわすこと(駄目見本) あらわすこと漫画3
あらわすこと(良い見本) あらわすこと漫画4
あらわすこと ひらめくこと つながること
美しく見えるものには、
ちゃんと【理由と条件】が
存在します。

雨上がりの空を美しく飾る現象、虹。

虹が美しく見えるのには、理由と条件があります。

太陽光線をプリズムに当てると7色に分かれて見えます。
空に見える虹は、その太陽光線が7色に分かれて見える現象です。
虹が空に出現する際、プリズムの役目を果たしているのは雨の粒です。
太陽光線が雨粒で屈折し、屈折した太陽光線が反射して太陽と雨の間の部分で7色に分かれます。

それを地上から見ると、虹という状態で見えるという訳です。

そして、どんな時にでも虹は見える訳ではなく、見える条件というものがあります。

その条件とは、一方が晴れ、反対側が雨でなければなりません。
なお、虹が現れる方角は、晴れている方とは逆の方角になります。
例えば、朝は太陽が東にありますから、虹は西側に見えます。逆に、夕方であれば、虹は東の空に見えます。

美しく見えるものには、
ちゃんと【理由と条件】が
存在します。

case study

様々なメーカー様や出版会社様より、書籍、製品カタログ、ポスター、パンフレット、チラシ、DMなど紙媒体に関わるデザインから文字組まで、各分野の専門ブレーンとして、ご相談を頂いております。一番よくあるケースは、ヒアリング後に見本組や、ページレイアウト、デザイン案からスタートする初回の作成からとりかかることです。その作成において、まずは様々な角度から検討することからスタートをさせます。

  1. ユーザー、ターゲットやマーケットの分析
  2. 紙種や印刷、加工方法も含んだ、最適なデザインやコストの検討と提案
  3. スクリプトの活用による作業効率向上の考慮
  4. 組版作業における、立生オリジナルスタイルシートの活用
  5. ユニバーサルデザインへの配慮
  6. 紙媒体以外、例えばWEBへの展開など

など、制作という熱情だけではなく、今後に期待できる「流れ」を構成することを念頭に取り組んでおります。

制作物の実績はギャラリーにてご覧いただけます
お気軽にお問い合わせください
フォームからのお問い合わせはこちら
営業への直接のお問い合わせはこちら
立生株式会社 りっせいかぶしきがいしゃ
604-8824 京都市中京区壬生高樋町60
TEL 075-311-9888 FAX 075-311-9034
お問い合わせ サイトマップ Copyright 2011 © 立生株式会社 All rights reserved.
このページの上部へ戻る